- コペンハーゲンのお土産はどこで買える?
- コペンハーゲンのお土産にはどんなものがある?
- コペンハーゲンのお勧めお土産教えて!
「コペンハーゲンを観光するよ!」という方は
こんなことが気になるかと思います。
今回この記事では
といった「コペンハーゲンのお土産」について僕の観光体験をもとに紹介していきます。
航空券の購入 | Surprice(サプライス) |
---|---|
ホテル予約 | Expedia|agoda|Booking.com |
旅行用クレカ | 楽天プレミアムカード 他たくさん |
旅行用品レンタル | DMMいろいろレンタル 他 |
※詳しくは【海外旅行の準備で必ず役立つ】お得なサービス・ノウハウまとめで紹介しています。
「コペンハーゲン観光」全体のまとめ記事はこちらです。

もくじ
コペンハーゲン空港で買えるのお土産
こんな方で、もしコペンハーゲン空港から日本に帰国するのであれば、帰国直前のコペンハーゲン空港がお土産購入にベストです。
コペンハーゲン空港には、
- Flying Tiger Copenhagen|北欧雑貨
- LEGO|玩具
- Royal Copenhagen|食器
- A.C. Perchs Thehandel|紅茶
といったコペンハーゲン発祥のショップが入店していました。
少し早めに空港に行って、じっくりお土産を選ぶのもアリですね。
「コペンハーゲン空港」の詳しくはこちらの記事をご覧いただければと思います。

それぞれショップを紹介します。
Flying Tiger Copenhagen
フライングタイガーは日本にも店舗のある人気の雑貨屋さんですね。ポップなデザインが特徴的な雑貨は気分も明るくなるものばかりです。
コペンハーゲンの店舗には日本では手に入らない商品もあるので、日本の店舗に行き尽くした方も足を運んでみてはいかがでしょう。
LEGO

プラスチック玩具で大人気「LEGO」の本店はコペンハーゲンにあります。
日本でも「レゴランド」ができるなど人気はさらに急上昇中のLEGO、可愛らしく親しみやすいキャラクターも特徴的ですね。
お子様向けのお土産としても最適です。
Royal Copenhagen
陶磁器の食器を扱うロイヤルコペンハーゲン、高級感漂うデザインが魅力的です。
デンマークでは200年以上の歴史を持つ老舗ブランド、お土産として買うには間違いなしです。
ただ飛行機で割れないか心配。。
A.C. Perchs Thehandel
A.C. Perchs Thehandelはデンマーク王室御用達の紅茶専門店です。創業は1,835年と北欧最古の老舗店!
あと何と言ってもお土産に紅茶はハズレなしです。
持ち運びも楽だし日本への帰路でも余計な疲れがありません笑
ストロイエにあるコペンハーゲンお土産ショップ
ストロイエはコペンハーゲンで一番のおしゃれ通りです。
「ヨーロッパ最長クラスの歩行者天国」のこのストリートは、いつも観光客や地元の人々で賑わいます。

ストロイエにもコペンハーゲン発祥のショップがたくさんあり、お土産選びにはぴったりです。
ストロイエにあるコペンハーゲン土産が買える店は
- Flying Tiger Copenhagen|北欧雑貨
- LEGO|玩具
- Royal Copenhagen|食器
- Søstrene Grene|北欧雑貨
こんなところです。コペンハーゲン空港とだいたい重複していますね。
「Flying Tiger Copenhagen」「LEGO」「Royal Copenhagen」の紹介は先述の通りです。
「ストロイエ」「ストロイエのLEGO」の詳しくはこちらの記事です。


Søstrene Grene
「ソストレーネ・グレーネ」は北欧雑貨を扱うブランドです。落ち着いた優しいデザインが人気です。
雑貨からインテリア家具に文房具と、取扱っている商品も豊富です。あれこれ選べて嬉しいですね。
コペンハーゲンのスーパーマーケットでお土産調達
個人的には海外旅行のお土産は、スーパーマーケットでお菓子とかチョコレートを買うのが最強です。
なぜかと言うと、
からです。
コペンハーゲン市街にあるスーパーマーケットはこちらです。
ちなみにスーパーマーケットでも
- Anthon Berg|チョコレート
- Jakobsen|ハチミツ
- A.C. Perchs Thehandel|紅茶
などのコペンハーゲンやデンマーク由来のお土産も買えます。
「A.C. Perchs Thehandel」の紹介は先述の通りです。
Anthon Berg

アンソンバーグはスーパーマーケットでも買えるお手軽チョコレートであり、デンマーク王室御用達のチョコレートでもあります。
人気の商品は酒瓶型のチョコレートで、この中には実際にお酒が入っています。
お酒好きの方へのお土産にはぴったりですね。逆に、お子様の目の届かないところにで管理しておかないと大変なことになっちゃいそうです笑
Jakobsen

「ヤコブセン」はデンマーク発のハチミツ業者です。スーパーではたくさんの種類が陳列されていました。
いろんな種類を買ってばら撒き用にもできそうですね。
体に優しいオーガニック商品なので、どれを買っても安心です。
コペンハーゲンのお土産まとめ
以上、コペンハーゲンのお土産紹介でした。
まとめると、
- コペンハーゲン空港にはお土産が買えるショップがいっぱい。帰国直前でお土産が揃えられる
- コペンハーゲン市街では「ストロイエ」がお土産探しにはGOOD!
- 量産型のお土産を買うにはスーパーマーケットが最適。スーパーでもコペンハーゲンゆかりものも手に入る。
って感じ!
コペンハーゲン観光の準備
最後までお付き合い下さりありがとうございます。ここでは僕が旅行で利用しているサービス等を紹介するので、「安くて充実な個人旅行」の参考にしていただければと思います。
詳しくはこちらの記事でもまとめています。

クレカはとにかくたくさん持つ
クレジットカードには「海外旅行保険が手厚いもの」「海外キャッシングの手数料が安いもの」「海外空港ラウンジが無料で利用できるもの」と海外旅行と相性抜群なものがあります。
それぞれにメリットがあって1枚には選びきれないので、僕はそれら全部を発行しています。基本は年会費無料なのでリスクなしです。
詳しくはこちらの記事でまとめています。

航空券の購入はSurprice(サプライス)
航空券は「Surprice(サプライス)」で購入しています。初めて聞く代理店かもしれませんが「Surprice(サプライス)」の運営会社は「H.I.S.」です。
H.I.S.が「旅行全般」を扱うのに対して、サプライスは「格安航空券」に特化、安心安全で割引クーポンも頻繁に配布しています。とにかく格安で航空券が手に入りますよ。
詳しくはこちらの記事でまとめています。

ホテル予約
ホテル予約サイトは「Expedia」「agoda」「Booking.com」を利用しています。
Expediaとagodaでは格安なプランが多く、セールやキャンペーンも頻繁に開催されるので低価格重視ならまず間違いなしです。
Booking.comはホテルの外観や客室の写真が多く、雰囲気づかみに最適。価格もリーズナブルなものが多く、年会費無料の「Booking.comカード」と合わせて利用することでさらにお得です。
「コペンハーゲン観光にお勧めなホテル」はこちらの記事でまとめています。
